働く20代のストレスの「表層」と「深層(真相)」

これまでサポートをしてきた20代の方に、仕事のストレスや転職理由を聞くと、大きく7つが挙げられます。

①拘束時間が長い
→残業が多く、休日が少ない、通勤が遠いなど、
②給料が安い
→月給が低い、昇給や賞与が殆どないなど、
③会社の将来が不安
→業界が斜陽産業、売上落ち込みなど、
④人間関係が悪い
→上司・先輩・同僚、取引先と合わないなど
⑤職種適性が合わない
→能力や個性、資格を活かせないなど
⑥仕事に興味が持てない
→事業や商品、内容などに興味が持てないなど
⑦働き方に自由度がない
→リモートや副業が出来ない。転勤があるなど

ただ、これらは「表層」であって、「深層(真相)」は7つがそれぞれ以下の様に複雑に重なっています。

①残業が多く、休日が少ないなど、拘束(通勤)時間が長い。
①-①会社がブラック企業で体力的にきつい。効率的でない。
①-②給与に見合わない。業務外手当がつかない。
①-③経費削減で少人数でやっておりサービス残業などが多い。
①-④上司や先輩が残っていて帰れない。残業を強いられる。
①-⑤自身の適性に合わず上手く行かずに処理に時間がかかる。
①-⑥やりたいことではないので時間が経つのが遅い。
①-⑦リモート勤務が無いので通勤含めて拘束時間が長い。

②月給が低い、昇給や賞与が殆どないなど、給料が安い。
②-①給与の割に業務量が多く拘束時間も長い。
②-②単純に生活ができない。将来の積立ができない。
②-③会社の儲けが無い。未来像が描けない。
②-④上司や先輩も給与に不満があり殺伐としている。
②-⑤成績や実績が上がらないので給与が上がらない。
②-⑥技術・知識習得に意欲的になれず給与が上がらない。
②-⑦副業なども禁止されているため稼げない。

③会社の将来が不安→業界や部署が斜陽、売上落ち込みなど、
③-①少ない人数でやっているため残業や休日出勤も多い。
③-②利益が出ていないので昇給・賞与が低い・無い。
③-③リストラや倒産のリスクがあって不安。
③-④上司や先輩がドンドン辞めていき、変な人しかいない。
③-⑤不安定な会社・部署で安心して働けない。
③-⑥事業や商品に魅力がないため遣り甲斐がない。
③-⑦予算が無くリモート態勢などIT化が進んでいない。

④人間関係が悪い→上司・先輩・同僚、取引先と合わないキツイなど
④-①仕事が大量に回される。帰宅後の仕事や指示がある。
④-②上司や先輩から評価されず昇給や賞与が上がらない。
④-③50代以上が大多数を占め、十数年後に会社存続が心配。
④-④延々と叱責。公私ともに話が合わない。尊敬できない。
④-⑤社風や人とのカルチャーミスマッチがある。
④-⑥職場の人たちと仲良く一緒に働きたいと思えない。
④-⑦職場の考えが古く新しい働き方を導入していない

⑤職務適性が合わない→能力や個性、資格を活かせないなど
⑤-①仕事内容が向かず、上手くいかずにめ処理が追いつかない。
⑤-②仕事が出来ず成績が上がらないため、昇給・賞与も低い
⑤-③不安定な環境で力は発揮できず、落ち着いて働きたい。
⑤-④上司から出来ないことを揶揄されサジを投げられている。
⑤-⑤仕事や社内環境が合わず、やっていて苦痛でしかない。
⑤-⑥興味が持てる仕事=適性が合う仕事につきたい。
⑤-⑦出社、もしくはリモートでの業務や研修が合わない

⑥仕事に興味が持てない→商品、内容に興味が持てないなど
⑥-①業務や課題がやらされ感あり時間通りに終わらない。
⑥-②やる気や成績が上がらないため、昇給・賞与も低い。
⑥-③事業や商品が時代遅れで魅力的に感じられない。
⑥-④上司・同僚と仕事へのやる気や熱量、話が合わない。
⑥-⑤能力や個性、資格を活かせない為、興味が持てない。
⑥-⑥働いてみて商品や仕事に全く興味がないことが分かった。
⑥-⑦商品や仕事の内容・働き方が古く、興味が持てない。

⑦働き方に自由度がない→リモートや副業不可。転勤がある。
⑦-①リモートやIT導入が遅れ、非効率で労働時間が長い。
⑦-②非効率で業務量と給与が合わない。副業でも稼げない。
⑦-③業務改革・転換、働き方の導入が遅れ、会社の将来が不安。
⑦-④上司・先輩の考えが古く、働き方の価値観が合わない。
⑦-⑤出社ベースの働き方と能力や個性が合わない。
⑦-⑥出社ベースの事業・仕事内容に興味が持てない。
⑦-⑦リモートやフレックス、副業に憧れる。

深層のストレスやタイプによって対処法は変わり、                                                  メンタルチェック保健室では簡易ストレスタイプ診断や、                                   個別面談を通して処方箋(アドバイス)を提供しています。

↓↓↓詳しくは簡易ストレスタイプ診断や個別相談をご利用ください↓↓↓

働く20代のメンタルチェック個別相談